※本商品の蟹は、代引き・発送日の指定ができません。
※蟹の価格は市場により都度変更になります。
※お客様の希望日に入荷ができない場合もあります。その場合はご注文をキャンセルさせていただくことがございます。
※一度でご購入できる数に制限がございます。詳しくは商品名をご覧ください。
※商品はビニール袋で包み、保冷剤を入れた発砲スチロールでお届けいたします。
※活蟹は生きている状態で発送致しますが輸送の際などストレスで死んでしまうこともあります。生き物ですので、ご理解いただけますと幸いです。

富山湾産 生のカニ本ズワイガニ(タグ付き)【活カニ・活蟹】(冷蔵のカニ)の販売始めました!!

「冬の味覚・カニ」と聞いて、真っ先に挙げられるのが本ズワイガニです。

さて、2021年11月6日に本ズワイガニ漁が解禁となります。
漁期は富山県から島根県で、オスが11月6日~3月20日まで、メスは11月6日~12月29日と2ヶ月未満。
本ズワイガニはその美味しさもさることながら、漁解禁の間の限定品という貴重さも相まって全国各地で重宝され取引されており、冬場の解禁から一定期間の販売となります。

活生でお届け

刺身に、焼きガニに、茹でガニでもお楽しみいただけます。
キンキンに冷やした蟹刺しをお勧めします。
殻が簡単に剝けますので、ぜひお試しください。

富山湾産本ズワイガニ5つの美味しさの理由

その1:浜直送、とにかく新鮮!

朝どれの本ズワイガニを昼セリで仕入れた直後に新鮮な状態でボイルします。

その2:漁場が近い!

富山湾は陸地からのズワイガニの漁場が近く、水揚げ後、船が漁港に戻るまでの輸送距離も時間も短いため、新鮮なうちにお届けできます。通常の蟹漁ですと、船が出漁して港に戻るまでに数日かかりますが、新湊の場合は、午前0時に出漁して、半日で漁港に戻ります。これを「日戻り」と呼んでいます。この「日戻り」こそ、富山湾産本ズワイガニが新鮮である理由なのです。出漁からおよそ13時間後には昼セリにかけられ、新鮮なうちにボイルします。

その3:漁師の目利きで品質にハズレ無し!

見た目のサイズ感や色鮮やかさはもちろんのこと、蟹を手に取った時の重さや身の詰まり具合、甲羅の硬さといった目に見えない部分も漁師であるプロが目利きしています。お客様に必ずご満足頂ける本ズワイガニを厳選してお届けします。

その4:本ズワイガニならではの食べ応え

ズワイガニは、地方によっても呼び名が異なり、福井県の越前蟹や鳥取県の松葉蟹が全国的にもよく知られています。身の甘味とみずみずしさが特徴の深海性の紅ズワイガニに対して、本ズワイガニは身の繊維も太く食べ応え十分の蟹です。

その5:富山湾のしお(塩・潮)が良い!

全国各地を渡り歩く、ある料理人さんは、富山湾の魚介類の美味しさの秘密は、しおが良いからと話して下さいました。質の良い魚介類を育てるのは環境から。本ズワイガニも素晴らしい富山湾という環境で育ったからこそ、とても美味しいのです。

基本的な身の取り出し方(茹でガニの場合)

簡単ではございますが、蟹に対する最初の取り掛かりを書いてみました。姿のまま食べる豪快さは一度味わったら病みつきです。※画像は茹でた蟹の身の取り出し方を説明したものです。

1.まずは、蟹の甲羅を下にして、二つに割ります。

2.次に、足を切り落とします。

3.最後に身を取り出します。

最初は勇気がいると思います。おそれずチャレンジしてみてください。

ボイルした蟹は、ぽん酢にもよく合います。

蟹の身をとりだしたら、IMATOのぽん酢でお召し上がりください。違った風味が楽しめますよ。
ぽん酢で蟹を

お歳暮やお正月のお土産等、冬の贈り物として、是非おススメしています。年末年始の集まりに喜ばれること間違いなし!

調理アドバイス

調理のアドバイス
刺身でお召し上がり頂くのがお勧めです。蟹本来の甘味を味わって頂けます。ボイル、蒸し料理にも。

現役漁師から商品について
冷やしてお刺身でお召し上がり頂くのがお勧めです。蟹本来の味と程よい塩気が感じられます。本ズワイガニは身の繊維も太く身はぎっしり詰まっていて味が良いのが特徴です。食べ応え十分、蟹味噌もお召し上がり頂けるので人気な蟹です。新鮮ですので、しゃぶしゃぶにしてお刺身ぽん酢と一緒にお召し上がり頂くのも美味しいです。ぽん酢が本ズワイガニの甘さをグッと引き立てます。

商品詳細

商品名 富山湾産 本ズワイガニ(タグ付き)【活蟹】
内容量 1ハイ
産地 富山湾産
天然/養殖 天然
用途 食材
配送 冷蔵
賞味期限 到着後1~2日以内にお召し上がり下さい
保存方法 冷蔵にて保存

産地のご希望とご予算に合わせて、カニをご用意させていただきます。

  • 新着商品
  • お勧め商品

【富山湾産】 生のカニ本ズワイガニ (タグ付き)【活カニ・活蟹】

IM166
【大】富山湾産 本ズワイガニ(タグ付き)【活蟹】(松)      お一人様5杯まで
売り切れ
¥31,000(税込)
【中・通常】富山湾産 本ズワイガニ(タグ付き)【活蟹】(竹)      お一人様5杯まで
売り切れ
¥23,000(税込)
【中・小】富山湾産 本ズワイガニ(タグ付き)【活蟹】(梅)      お一人様10杯まで
売り切れ
¥17,000(税込)
  • 商品説明

    ※本商品の蟹は、代引き・発送日の指定ができません。
    ※蟹の価格は市場により都度変更になります。
    ※お客様の希望日に入荷ができない場合もあります。その場合はご注文をキャンセルさせていただくことがございます。
    ※一度でご購入できる数に制限がございます。詳しくは商品名をご覧ください。
    ※商品はビニール袋で包み、保冷剤を入れた発砲スチロールでお届けいたします。
    ※活蟹は生きている状態で発送致しますが輸送の際などストレスで死んでしまうこともあります。生き物ですので、ご理解いただけますと幸いです。

    富山湾産 生のカニ本ズワイガニ(タグ付き)【活カニ・活蟹】(冷蔵のカニ)の販売始めました!!

    「冬の味覚・カニ」と聞いて、真っ先に挙げられるのが本ズワイガニです。

    さて、2021年11月6日に本ズワイガニ漁が解禁となります。
    漁期は富山県から島根県で、オスが11月6日~3月20日まで、メスは11月6日~12月29日と2ヶ月未満。
    本ズワイガニはその美味しさもさることながら、漁解禁の間の限定品という貴重さも相まって全国各地で重宝され取引されており、冬場の解禁から一定期間の販売となります。

    活生でお届け

    刺身に、焼きガニに、茹でガニでもお楽しみいただけます。
    キンキンに冷やした蟹刺しをお勧めします。
    殻が簡単に剝けますので、ぜひお試しください。

    富山湾産本ズワイガニ5つの美味しさの理由

    その1:浜直送、とにかく新鮮!

    朝どれの本ズワイガニを昼セリで仕入れた直後に新鮮な状態でボイルします。

    その2:漁場が近い!

    富山湾は陸地からのズワイガニの漁場が近く、水揚げ後、船が漁港に戻るまでの輸送距離も時間も短いため、新鮮なうちにお届けできます。通常の蟹漁ですと、船が出漁して港に戻るまでに数日かかりますが、新湊の場合は、午前0時に出漁して、半日で漁港に戻ります。これを「日戻り」と呼んでいます。この「日戻り」こそ、富山湾産本ズワイガニが新鮮である理由なのです。出漁からおよそ13時間後には昼セリにかけられ、新鮮なうちにボイルします。

    その3:漁師の目利きで品質にハズレ無し!

    見た目のサイズ感や色鮮やかさはもちろんのこと、蟹を手に取った時の重さや身の詰まり具合、甲羅の硬さといった目に見えない部分も漁師であるプロが目利きしています。お客様に必ずご満足頂ける本ズワイガニを厳選してお届けします。

    その4:本ズワイガニならではの食べ応え

    ズワイガニは、地方によっても呼び名が異なり、福井県の越前蟹や鳥取県の松葉蟹が全国的にもよく知られています。身の甘味とみずみずしさが特徴の深海性の紅ズワイガニに対して、本ズワイガニは身の繊維も太く食べ応え十分の蟹です。

    その5:富山湾のしお(塩・潮)が良い!

    全国各地を渡り歩く、ある料理人さんは、富山湾の魚介類の美味しさの秘密は、しおが良いからと話して下さいました。質の良い魚介類を育てるのは環境から。本ズワイガニも素晴らしい富山湾という環境で育ったからこそ、とても美味しいのです。

    基本的な身の取り出し方(茹でガニの場合)

    簡単ではございますが、蟹に対する最初の取り掛かりを書いてみました。姿のまま食べる豪快さは一度味わったら病みつきです。※画像は茹でた蟹の身の取り出し方を説明したものです。

    1.まずは、蟹の甲羅を下にして、二つに割ります。

    2.次に、足を切り落とします。

    3.最後に身を取り出します。

    最初は勇気がいると思います。おそれずチャレンジしてみてください。

    ボイルした蟹は、ぽん酢にもよく合います。

    蟹の身をとりだしたら、IMATOのぽん酢でお召し上がりください。違った風味が楽しめますよ。
    ぽん酢で蟹を

    お歳暮やお正月のお土産等、冬の贈り物として、是非おススメしています。年末年始の集まりに喜ばれること間違いなし!

    調理アドバイス

    調理のアドバイス
    刺身でお召し上がり頂くのがお勧めです。蟹本来の甘味を味わって頂けます。ボイル、蒸し料理にも。

    現役漁師から商品について
    冷やしてお刺身でお召し上がり頂くのがお勧めです。蟹本来の味と程よい塩気が感じられます。本ズワイガニは身の繊維も太く身はぎっしり詰まっていて味が良いのが特徴です。食べ応え十分、蟹味噌もお召し上がり頂けるので人気な蟹です。新鮮ですので、しゃぶしゃぶにしてお刺身ぽん酢と一緒にお召し上がり頂くのも美味しいです。ぽん酢が本ズワイガニの甘さをグッと引き立てます。

    商品詳細

    商品名 富山湾産 本ズワイガニ(タグ付き)【活蟹】
    内容量 1ハイ
    産地 富山湾産
    天然/養殖 天然
    用途 食材
    配送 冷蔵
    賞味期限 到着後1~2日以内にお召し上がり下さい
    保存方法 冷蔵にて保存

    産地のご希望とご予算に合わせて、カニをご用意させていただきます。

  • レビュー( 0 )

    お客様のレビューをお待ちしています。

  • 商品説明
  • レビュー( 0 )

※本商品の蟹は、代引き・発送日の指定ができません。
※蟹の価格は市場により都度変更になります。
※お客様の希望日に入荷ができない場合もあります。その場合はご注文をキャンセルさせていただくことがございます。
※一度でご購入できる数に制限がございます。詳しくは商品名をご覧ください。
※商品はビニール袋で包み、保冷剤を入れた発砲スチロールでお届けいたします。
※活蟹は生きている状態で発送致しますが輸送の際などストレスで死んでしまうこともあります。生き物ですので、ご理解いただけますと幸いです。

富山湾産 生のカニ本ズワイガニ(タグ付き)【活カニ・活蟹】(冷蔵のカニ)の販売始めました!!

「冬の味覚・カニ」と聞いて、真っ先に挙げられるのが本ズワイガニです。

さて、2021年11月6日に本ズワイガニ漁が解禁となります。
漁期は富山県から島根県で、オスが11月6日~3月20日まで、メスは11月6日~12月29日と2ヶ月未満。
本ズワイガニはその美味しさもさることながら、漁解禁の間の限定品という貴重さも相まって全国各地で重宝され取引されており、冬場の解禁から一定期間の販売となります。

活生でお届け

刺身に、焼きガニに、茹でガニでもお楽しみいただけます。
キンキンに冷やした蟹刺しをお勧めします。
殻が簡単に剝けますので、ぜひお試しください。

富山湾産本ズワイガニ5つの美味しさの理由

その1:浜直送、とにかく新鮮!

朝どれの本ズワイガニを昼セリで仕入れた直後に新鮮な状態でボイルします。

その2:漁場が近い!

富山湾は陸地からのズワイガニの漁場が近く、水揚げ後、船が漁港に戻るまでの輸送距離も時間も短いため、新鮮なうちにお届けできます。通常の蟹漁ですと、船が出漁して港に戻るまでに数日かかりますが、新湊の場合は、午前0時に出漁して、半日で漁港に戻ります。これを「日戻り」と呼んでいます。この「日戻り」こそ、富山湾産本ズワイガニが新鮮である理由なのです。出漁からおよそ13時間後には昼セリにかけられ、新鮮なうちにボイルします。

その3:漁師の目利きで品質にハズレ無し!

見た目のサイズ感や色鮮やかさはもちろんのこと、蟹を手に取った時の重さや身の詰まり具合、甲羅の硬さといった目に見えない部分も漁師であるプロが目利きしています。お客様に必ずご満足頂ける本ズワイガニを厳選してお届けします。

その4:本ズワイガニならではの食べ応え

ズワイガニは、地方によっても呼び名が異なり、福井県の越前蟹や鳥取県の松葉蟹が全国的にもよく知られています。身の甘味とみずみずしさが特徴の深海性の紅ズワイガニに対して、本ズワイガニは身の繊維も太く食べ応え十分の蟹です。

その5:富山湾のしお(塩・潮)が良い!

全国各地を渡り歩く、ある料理人さんは、富山湾の魚介類の美味しさの秘密は、しおが良いからと話して下さいました。質の良い魚介類を育てるのは環境から。本ズワイガニも素晴らしい富山湾という環境で育ったからこそ、とても美味しいのです。

基本的な身の取り出し方(茹でガニの場合)

簡単ではございますが、蟹に対する最初の取り掛かりを書いてみました。姿のまま食べる豪快さは一度味わったら病みつきです。※画像は茹でた蟹の身の取り出し方を説明したものです。

1.まずは、蟹の甲羅を下にして、二つに割ります。

2.次に、足を切り落とします。

3.最後に身を取り出します。

最初は勇気がいると思います。おそれずチャレンジしてみてください。

ボイルした蟹は、ぽん酢にもよく合います。

蟹の身をとりだしたら、IMATOのぽん酢でお召し上がりください。違った風味が楽しめますよ。
ぽん酢で蟹を

お歳暮やお正月のお土産等、冬の贈り物として、是非おススメしています。年末年始の集まりに喜ばれること間違いなし!

調理アドバイス

調理のアドバイス
刺身でお召し上がり頂くのがお勧めです。蟹本来の甘味を味わって頂けます。ボイル、蒸し料理にも。

現役漁師から商品について
冷やしてお刺身でお召し上がり頂くのがお勧めです。蟹本来の味と程よい塩気が感じられます。本ズワイガニは身の繊維も太く身はぎっしり詰まっていて味が良いのが特徴です。食べ応え十分、蟹味噌もお召し上がり頂けるので人気な蟹です。新鮮ですので、しゃぶしゃぶにしてお刺身ぽん酢と一緒にお召し上がり頂くのも美味しいです。ぽん酢が本ズワイガニの甘さをグッと引き立てます。

商品詳細

商品名 富山湾産 本ズワイガニ(タグ付き)【活蟹】
内容量 1ハイ
産地 富山湾産
天然/養殖 天然
用途 食材
配送 冷蔵
賞味期限 到着後1~2日以内にお召し上がり下さい
保存方法 冷蔵にて保存

産地のご希望とご予算に合わせて、カニをご用意させていただきます。

お客様のレビューをお待ちしています。

ログインしてレビューを書く

ログイン