本物の蟹を干物にしました。蟹そのものの味です。
富山湾で獲れる紅ズワイガニを干物にしました。
蟹の干物自体、全国をみても今までに無かった商品です。IMATOが初めて作りました(特許申請中)。
作り方は特許のため詳しくはお伝えすることはできませんが、富山県食品研究所様と共同研究して、無添加でつくりました。
そのままおつまみに。食卓の食材に。
干物ですが、そのまま焼かずにおつまみとして召し上がっていただけます。噛めば噛むほど、紅ズワイガニの旨味や香りがじゅわっとお口の中に広がります。
また、炊き込みご飯やサラダのトッピング、あんかけのあんなどにアレンジしていただけます。
食べ方に応じてミックス、ボウ、ふれーく、かくし味の4種類ご用意させていただきました。ボウはなんと!蟹2分の1匹の脚を使っている、贅沢な商品です。
常温品のカニなので贈り物に最適。
越の干蟹は、常温保存で保存期間が半年以上あります。
ですので、お持たせに、お中元に、お歳暮に、季節を問わず贈り物として最適です。
また、お酒を召し上がられる方にも、ちょっと贅沢なおつまみとしてもおススメです。日本初の蟹の干物なので、話題性も十分です。
もちろん、他の干物とセットにして贈り物にできます。
越の干蟹は、実は数量限定品。
富山湾産の紅ズワイガニは漁期が9月1日からと限られていて、獲れる量も少なく希少です。
その上、IMATOのスタッフが一つ一つ丁寧に作っているので、大量生産が出来ません。
毎年、漁のはじめに今年は何袋生産と予想していて、実は数量限定なのです。

調理のアドバイス
越の干蟹(ボウ、ミックス)はご飯を炊くとき一緒に入れて炊くと蟹ご飯が作れます。お好みで塩を少々味付けするのがおススメです。またお湯・水で戻し色んな料理にアレンジ可能です♪
商品詳細
商品名 | 越の干蟹® ミックス、ボウ、ふれーく、かくしあじ | 内容量 | 1袋 10g(ふれーく・かくしあじは1袋5g) | 産地 | 富山湾 | 天然/養殖 | 天然 | 用途 | おつまみ、食材 | 配送 | 常温 | 賞味期限 | 製造日より6ヶ月 | 保存方法 | 冷暗所にて保管してください |
---|
申し訳ございません。
全商品オンラインショップにあげているわけではありません。
たったひとつしかないもの。試験的に干物にしたもの。いろんな干物が冷凍庫に眠っています。
もちろん、品質基準をクリアした干物です。こんな魚ないかなという時はお気軽にお問い合わせくださいませ。